オンデマンド配信について(専門研修課程Ⅰ・更新研修<初回更新対象者>)

専門研修課程Ⅰ・更新研修(実務経験者<初回更新対象者>)ご受講の皆様へ

この度は、令和6年度 法定研修の受講をお申し込みくださり、誠にありがとうございます。

すべてのオンデマンド配信(講義科目)が視聴可能になりました。

◇追加動画

・第3章 対人個別援助技術(ソーシャルケースワーク)及び地域援助技術(コミュニティソーシャルワーク)

・第4章 ケアマネジメントの実践における倫理

・第6章 リハビリテーション及び福祉用具等の活用に関する理解

◇提出課題

・第1章について
「ケアマネジメントにおける実践の振り返り及び課題の設定」で、使用する事例につきましては、秋田県介護支援専門員協会のホームページ「事例シート」に掲載されている4つの様式に記入の上、研修当日に1部御手元に御用意ください。(提出の必要はありません)
・基本情報シート
・課題整理総括表
・評価表
・学習計画記録

・第7章について
第7章で使用するのは、テキストの事例(共通事例)となります。テキストの事例を使用して、ホームワークを進めてください。
第7章1〜8で記入したホームワークシートのすべて(8種類)を提出してください。

何卒よろしくお願いいたします。

・オンデマンド動画別時間数

More Posts

令和7年度 介護支援専門員研修 受講申込のご案内

◆ 昨年度(令和6年度)より、研修の開催方法が変わりました ◆ 秋田県介護支援専門員研修は全てオンラインで開催いたします。 詳しくは、法定研修「研修のご案内」をご覧ください。 (申込締切:令和7年4月18日(金)まで)