介護支援専門員(ケアマネジャー)について
介護支援専門員についてご案内いたします。
介護支援専門員(ケアマネジャー)とは?
介護を必要とする方の支援を行う専門家です。
介護や支援を必要とする高齢者やそのご家族が、自立した生活を送れるよう手助けするのが介護支援専門員(ケアマネジャー)です。
在宅での介護保険のご利用に関する相談、代行申請手続き、ケアプランの作成を行ったり、居宅サービスがスムーズに行われるように、サービス提供事業所との連絡・調整を図ります。
また、ご利用なさる方と十分な相談の上、毎月の介護計画(ケアプラン)を引き続きお作りします。
介護支援専門員は常にご利用者様の視点に立って居宅介護の支援を行っていきます。
介護保険における入所施設でも、介護支援専門員は施設入所者の方が安心して施設で生活をしていく上での施設介護計画書(ケアプラン)を作成したり、多職種連携のもとで施設生活の支援を行っています。
介護支援専門員のお仕事とは?
1.要介護認定に関する業務
要介護認定に関する申請代行を行ったり、訪問調査を行ったりします。
2.ケアプランの作成
要介護認定がなされると、要介護者の心身の状態を考慮して、利用者が自宅や入所施設において日常生活を営むために必要な居宅(施設)サービス計画を作成し、要介護者本人及びご家族の希望に応じた介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。
3.ケアプランの給付管理
ケアプランの作成だけではなく、ケアプランの給付管理業務も行っています。
居宅介護支援事業所とは?
要介護者の相談を受け、専門的な手続き・調整業務を行う事業所です
居宅介護支援事業所は、居宅において利用できるサービス(介護保険サービスだけでなく、介護保険対象外のサービスも含む)などの紹介やサービスの調整、居宅支援サービス費にかかる費用の計算や請求などを要介護者のかわりに行う事業所です。
居宅介護支援事業所には介護支援専門員(ケアマネジャー)がおり、要介護者の依頼を受けて心身の状況、環境、要介護者やご家族の希望などを考慮して介護サービス計画(ケアプラン)を作成したり、その他の介護に関する専門的な相談に応じます。
特定非営利活動法人
秋田県介護支援専門員協会
〒010-0922
秋田県秋田市旭北栄町1番5号秋田県社会福祉会館 3階
TEL.018-893-4011 FAX.018-893-4012
皆さまへのお知らせです。
最新研修情報
研修情報についてご案内いたします。
※ブログの様な機能を使い、記事を投稿できる仕様にする予定です。
画像付きで情報を発信することができます。
Benefit 1
Benefit 2
Benefit 3
Benefit 4
県協会からお知らせ
皆さまへのお知らせです。
※ブログの様な機能を使い、記事を投稿できる仕様にする予定です。