![](https://www.acma.jp/ll_training/wp-content/uploads/2023/11/saiyoutitle.png)
事務局職員募集
令和5年度より事業拡大を行っており、
新たな仲間を募集しています。
- 福祉の向上に寄与するお仕事がしたい方
- 事務の経験をいかしたい方
- 短期間で働きたい方
- 専門の知識をいかしたい方
- 秋田県の未来を創りたい方
![](https://www.acma.jp/ll_training/wp-content/uploads/2023/11/画像4-のコピー黒ぼかし-1024x531.png)
![](https://www.acma.jp/ll_training/wp-content/uploads/2023/11/30.06.15総会後の研修会加工4-強化-SR-1024x683.jpg)
募集要項
募集職種
事務職員(パートタイムスタッフ)
仕事内容
『秋田県介護支援専門員協会』事務局での一般事務に従事していただきます。
具体的には、
・会員管理
・データ入力、ワードやエクセルを使った書類作成
・一般事務
・研修事業の運営補助(受付、受講者管理等)
・相談事業の運営補助
等を行っていただきます。
*秋田県介護支援専門員協会は、介護支援専門員(ケアマネジャー)を会員とする職能団体です。
ケアマネジャーの資質と社会的地位の向上を図り、よって国民の健康と福祉の向上に寄与しています。
*会員数:約722人
*秋田県から事業委託を受け、介護支援専門員等を対象に研修事業や県民を対象とした相談事業を主たる業務として行っています。
令和5年度より事業拡大を行っており、新たな仲間を募集しています。
雰囲気の良い職場ですので、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
雇用形態
パートタイムスタッフ(2024年4月1日〜2025年3月31日)
※契約更新の可能性あり
必要な免許・資格
<免許> 不問
・普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
<資格> 不問
下記の資格のいずれかお持ちの方歓迎します。
・介護支援専門員(ケアマネージャー)
・社会福祉士
・その他の福祉・介護関係資格
・社会福祉主事任用資格 等
就業場所
〒010-0922
秋田県秋田市旭北栄町1番5号 (秋田県社会福祉会館3F)
給与
時給1,000円
勤務時間
休日等
土曜日,日曜日,祝日,その他(土日祝日が研修開催日の場合はその他曜日に振替)
所定労働日数
週5日以内
通勤手当
あり(距離に応じて~20,000円)
待遇
雇用保険、労災保険
従業員数
企業全体 4人 女性 2人(うちパート 1人) 男性 2人
必要な経験・知識・技能等
<経験> 不問
・経験をいかして活躍可能です。
団体事務局の事務、一般事務等の経験ある方
<PCスキル>
・パソコンの基本操作(ワード、エクセル、インターネット、メール、SNS等)
<学歴>
・高校以上卒業
ご応募方法
*応募希望の方は応募書類(履歴書、あればハローワーク紹介状等)を事業所あて郵送してください。
書類選考後、面接の可否等をご連絡いたします。
ご連絡先・書類ご送付先
〒010-0922
秋田県秋田市旭北栄町1番5号 (秋田県社会福祉会館3F)
採用担当:事務局長 長谷川
電話番号:018-893-4011